逗子・葉山WEB逗子・葉山の情報ポータルサイト

逗子・葉山の情報ポータルサイト逗子・葉山WEB

  • Instagram
  • Facebook
  • X
運営事務局ブログ ZUSHI HAYAMA

逗子海岸流鏑馬を観に行ってきました!

 
投稿

2015年11月22日(日)に行われた、第24回 逗子海岸 流鏑馬(やぶさめ)を観に行ってきました。

亀岡八幡宮から逗子海岸までを往復する神事で、まずは市内から武者行列が出発し、海岸へ向かいます。
今年も武者行列にはたくさんの外人さんの姿が。 みなさん勇壮ないでたち、武士らしい面持ちで歩いている姿がなんともかっこいいです(^^)

逗子海岸流鏑馬を観に行ってきました!

逗子海岸では午前中から5、6頭の騎馬たちが予行演習。 海岸での流鏑馬は長い距離がとれるので、的は3箇所、速い馬はかなりのスピードで走り抜けます。

逗子海岸流鏑馬を観に行ってきました!

134号線を走る車のドライバーさんたち、海岸に現れた何頭もの馬にびっくりして身を乗り出してましたねー。

逗子海岸流鏑馬を観に行ってきました!

開始の13時が近くなると、逗子海岸の流鏑馬の歴史が詳しく説明されました。
歴史ある鶴岡八幡宮で行われる鎌倉の流鏑馬も素晴らしいですが、逗子海岸のこの流鏑馬も、独特でとてもよい行事です。

逗子海岸流鏑馬を観に行ってきました!

疾走する馬、櫓や旗など鎌倉時代の一コマを再現している背景には海と空が広がり、ウィンドサーフィンが滑走し、シーカヤックやSUPボードの上から流鏑馬を眺めるウェットスーツ姿の人々・・・ちょっとユーモラスでアーティスティックな空間です(^^)

逗子海岸流鏑馬を観に行ってきました!

馬が走る距離が長いので、たくさんのギャラリーが見ることができるのもよいですね。
今年見られなかった方はぜひ、来年ご覧になることをおススメします!

執筆者
chieta

chieta

「逗子・葉山WEB」編集担当。
逗子育ち、逗子の海で遊び続けてはや〇〇年。
幼少期よりおてんばすぎて、現在までに縫い傷6箇所。
逗子・葉山・三浦・湘南は楽しい遊び場に事欠きません♪

逗子の歴史、「逗子なぎさホテル」の記事も読んでいただけたらうれしいです♡

  • Instagram